ATV フレーム塗装
- k-masa80
- 2019年3月24日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年3月28日

ATVのフレーム塗装をしました。
お客様が錆がすごく自分で錆びの上かから
ペンキで白を刷毛で塗ったそうです。
ペンキが上手くのらず(はじく)途中で断念
さらにペンキを塗ったせいでゴテゴテであきら
めたそうです。

私も最初、見たときはびっくりしました。
それは剥離するのが大変だからです。
さらにペンキを少し剥がしたら1枚目の
写真の通り錆がもの凄くビックリ

お客さんに見せて見積りよりも値段が上がる事
と錆の状態を説明し了承していただいてから
塗装しました。
3枚目の写真 上ができる限り錆を落とした
状態です。下が塗装のみを剥離した状態です。
塗装されていて綺麗な状態でも剥離すると目に
見えていない錆がビッチリ入っています。
このATVは25年ぐらいも前の車両なので・・
出来上がりお客さんに見てもらったらとても
喜んでいました。早く組みあがるといいです
ね! ATVフレーム塗装でした。
Comments